新交響楽団ホームページ
2002〜2004年の演奏会のご紹介
2004年10月17日(日)東京芸術劇場大ホール
曲目 オール・チャイコフスキー・プログラム
歌劇「エフゲニー・オネーギン」 よりポロネーズ
組曲「くるみ割り人形」
幻想序曲「ロメオとジュリエット」
交響曲第4番
指揮 ヴィクトル・ティーツ
チラシ裏面より
・演奏会のご案内
維持会ニュースより
・チャイコフスキーへの想い〜チューバ吹きの告白
・チェレスタ!〜チャイコフスキーが初めて紹介した可憐な音色
演奏会パンフレットより
・曲目解説プログラムノート
・新響オール・チャイコフスキー・プロに寄せて
チラシを拡大(原寸大)してご覧ください
大久保混声合唱団 第31回定期演奏会
2004年8月1日(日)午後2時開演
曲目 ブラームス/Nanie〜哀悼歌〜
高田三郎/わたしの願い
指揮 辻 志朗
新宿文化センター大ホール
チラシ裏面より
・演奏会のご案内
維持会ニュースより
・ラフマニノフについての研究と考察
・トロンボーン吹きとシベリウス
演奏会パンフレットより
・北の大地に思いを馳せて・・・
(渡邉康雄/ウラディミール・オフチニコフ 対談)
この回のローテーション
チラシを拡大(原寸大)してご覧ください
主催 郡山文化協会
チラシを拡大(原寸大)してご覧ください
チラシ裏面より
・演奏会のご案内
維持会ニュースより
・「ばらの騎士」の世界
・ステージからあふれそう(石井作品の打楽器の紹介)
パンフレットより
・曲目解説プログラムノート
・高関健が語る名曲・名演の「舞台裏」(インタビュー)
・エッセイ 石井先生の思い出
チラシを拡大(原寸大)してご覧ください
第184回演奏会
2004年1月18日(日)東京芸術劇場大ホール
曲目 安部幸明/交響曲第1番
ラヴェル/ラ・ヴァルス
フランク/交響曲ニ短調
指揮 小松一彦
チラシ裏面より
・演奏会のご案内
維持会ニュースより
・La ValseとDer Walzer
・フランク「交響曲 ニ短調」について
演奏会パンフレットより
・マエストロ小松からのメッセージ
・曲目解説プログラムノート
・安部メロディーは『みそ汁』の味 〜安部幸明先生を囲んで〜
・新響のルーツ・生い立ちについて--元団員・石川嘉一さんに聞く
チラシを拡大(原寸大)してご覧ください
第183回演奏会
2003年10月11日(土)東京芸術劇場大ホール
曲目 プロコフィエフ/組曲「キージェ中尉」
ラフマニノフ/パガニーニの主題による狂詩曲*
アンコール:ラフマニノフ/前奏曲Op.24-4ニ長調(ピアノ)
ベートーヴェン/交響曲第7番
指揮 小泉和裕
ピアノ独奏 ウラジミール・オフチニコフ*
チラシ裏面より
・演奏会のご案内
維持会ニュースより
・組曲「キージェ中尉」
・ベートーヴェンの交響曲第七番
演奏会パンフレットより
・曲目解説プログラムノート(準備中)
・「答えは一つではない。」--音楽学、東京芸術大学教授
土田英三郎氏に聞く
・「ピアノは歌う楽器」ロシア音楽教育の神髄に迫る
この回のローテーション(準備中)
チラシを拡大(原寸大)してご覧ください
チラシ裏面より
・演奏会のご案内
維持会ニュースより
・『奥の細道』を演奏する喜び
・シューマン交響曲第2番ハ長調作品61
演奏会パンフレットより
・曲目解説プログラムノート(準備中)
・音楽の「始源」を見つめ続けて---湯浅譲二氏に聞く
・「奥の細道」はどんな旅だったのか(準備中)
・「1本の綱、皆で一緒に頂上へ!」---緑川まりさん大いに語る!
この回のローテーション(準備中)
チラシを拡大(原寸大)してご覧ください
第181回演奏会
2003年4月27日(日)東京芸術劇場大ホール
曲目 石井眞木/秋のヴァリアンテ(追悼演奏)
バルトーク/中国の不思議な役人
ピーター・バルトークによるオリジナルすこあ復元版(合唱付き)全曲
ヴァイル/交響曲第2番
バーンスタイン/管弦楽のためのディヴェルティメント
指揮 高関 健
合唱 東京アカデミッシュカペレ
チラシ裏面より
・演奏会のご案内
維持会ニュースより
・役人が語る『中国の不思議な役人』
・「エドモンド・ドゥ・ポリニャック公爵夫人」
演奏会パンフレットより
・ピーター・バルトーク氏から新交響楽団に寄せられたメッセージ
・曲目解説プログラムノート
・高関さんインタビュー
・「中国の不思議な役人」の不思議な物語
チラシを拡大(原寸大)してご覧ください
第180回演奏会
2003年1月26日(日)東京芸術劇場大ホール
曲目 ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲
プーランク/バレエ組曲「牝鹿」
ベルリオーズ/幻想交響曲(独奏コルネット付き初演版/べーレンライター社原典版)
ベルリオーズ/ラコッツイ行進曲(アンコール)
指揮 小松一彦
チラシ裏面より
・演奏会のご案内
維持会ニュースより
・ローマ賞の周辺=ドビュッシーの場合=
・ベルリオーズとチューバ<オフィクレイドって何だ?>
演奏会パンフレットより
・小松先生インタビュー
・曲目解説プログラムノート
チラシを拡大(原寸大)してご覧ください
第179回演奏会
2002年10月14日(月・祝)東京芸術劇場大ホール
曲目 シベリウス/フィンランディア
チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番
シベリウス/交響曲第1番
シベリウス/カレリア組曲よりマーチ(アンコール)
ピアノ独奏 アンドレイ・ピサレフ
指揮 渡邉康雄
チラシ裏面より
・演奏会のご案内
維持会ニュースより
・シベリウスと祖国フィンランド
・演奏会報告〜伊福部 昭 米寿記念演奏会
過去のパンフレットより
・シベリウス雑感(160回演奏会)
この回のローテーション
チラシを拡大(原寸大)してご覧ください
北欧音楽祭すわ2002
新交響楽団演奏会
2002年11月3日(日)下諏訪総合文化センター やまびこホール
曲目 シベリウス/フィンランディア
スウェーデン民謡/二人だけの牧場に
ノルウェー民謡/セーテルの娘の日曜日
チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番
シベリウス/交響曲第1番
ピアノ独奏 ウラジミール・オプチニコフ
合唱 北欧音楽祭すわ合唱団
指揮 渡邉康雄
主催 北欧音楽祭すわ2002実行委員会
チラシを拡大(原寸大)してご覧ください
チラシの内容はこちら(PDFファイル)
チラシを拡大(原寸大)してご覧ください
第178回演奏会
2002年7月13日(土)東京芸術劇場大ホール
曲目 ワーグナー/ファウスト序曲
ブルックナー/交響曲第8番(ノヴァーク原典版)
指揮 飯守泰次郎
チラシ裏面より
・演奏会のご案内
維持会ニュースより
・ブルックナーの交響曲
・「ファウスト」序曲〜チューバ吹きの独り言
新響ニュースより
・ファウスト早わかり
演奏会パンフレットより
・飯守泰次郎 大いに語る!
この回のローテーション
チラシを拡大(原寸大)してご覧ください
伊福部 昭米寿記念演奏会
2002年5月19日(日)紀尾井ホール
曲目 伊福部昭/土俗的三連画(1937年)
伊福部先生の米寿を祝う「四つの舞」(2002年)
1.扇の舞 石井眞木
2.魂殖ゆの舞 眞鍋理一郎*
3.皐月の舞 三木 稔***
4.悠久の舞 今井重幸**
伊福部昭/ギリヤーク族の古き吟誦歌(1946年)
[オーケストラ編曲1984年:芥川也寸志・松村禎三・黛敏郎・池野成]
伊福部昭/シンフォニア・タプカーラ(1954年)(1979年改訂版)
伊福部昭/SF交響ファンタジー第1番より抜粋
指揮 石井眞木,真鍋理一郎*,今井重幸**,榊原 徹***
ソプラノ 宇佐美瑠璃
チラシの裏面より
・伊福部昭先生のすべて
過去のプログラムより
・シンフォニア・タプカーラ曲目解説(第165回演奏会プログラムより)
・シンフォニア・タプカーラ曲目解説(第145回演奏会プログラムより)
・伊福部 昭インタビュー(第145回演奏会プログラムより)
・伊福部先生とコーヒー(第145回演奏会プログラムより)
・作者の言葉(第87回演奏会プログラムより)
・伊福部昭とメフィスト(第87回演奏会プログラムより)
チラシを拡大(原寸大)してご覧ください
第177回演奏会
2002年4月20日(土)東京文化会館大ホール
曲目 J.S.バッハ−菅原明朗/パッサカリア
J.S.バッハ−シェーンベルク/前奏曲とフーガ
マーラー/交響曲第1番「巨人」
指揮 小泉和裕
チラシ裏面より
・演奏会のご案内
維持会ニュースより
・菅原先生の思い出
・花の章・若き日のマーラー
チラシを拡大(原寸大)してご覧ください
第176回演奏会
2002年1月13日(日)東京芸術劇場大ホール
曲目 ブリテン/青少年のための管弦楽入門
ーパーセルの主題による変奏曲とフーガ
ヤナーチェク/狂詩曲「タラス・ブーリバ」
メンデルスゾーン/交響曲第3番「スコットランド」
指揮 ジェームス・ロックハート
チラシ裏面より
・演奏会のご案内
維持会ニュースより
・メンデルスゾーン・ノート
・ヤナーチェクとモラヴィア
・「タラス・ブーリバ」あらすじ
チラシを拡大(原寸大)してご覧ください